豆知識

ステンレス・スチールと錆

2017.12.28

ステンレス・スチール(SS)は錆びない金属ではなく、錆びにくい金属です。
SSの成分の中の、クロームが空気などに触れるとSSの表面に極めて薄い皮膜を作り、錆びの発生を防いでいます。この皮膜はSSの表面に常に酸素が供給されている状態で維持されるものですので、SS表面に付着した汚れ、汗、ゴミなどで酸素が欠乏する状態ではこの皮膜が破壊され、錆びを生じさせてしまいます。日頃からお手入れを心がけてください。

修理や商品についてのお問い合わせ